忍者ブログ
乙女ゲー&声優オタのブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うへぇぇぇーおわったぁー大変だったぁー
今はファイルをネットで転送すればいいので便利な世の中ですね。
14日がおそロシアでございます…。その前に不備がありそうで怖いけど…。
さーて!次の本にとりかかる!!
あ、でも絵柄ちょっと研究してから…
もうちょい大人っぽい絵を描けるようになりたいです。
大人っぽい絵を描こうとすると途端におにゃのこが描けなくなるんだけど…。
その前に試験勉強せねば…うぅぅ…



最近人気らしいデュラララってなんすか?
デュララララの方が言いやすくない?
声優さんが好きな人ばっかりだけど一人あれな人が…
あの人なぁ…演技すっごいへたくそだと思うんだけど…
ガヤならいいけどメインキャラはきついと思うんだけど。
なんで人気あるんだろう…まぁわかるけどさぁ…
声優は演技でしょ!!
まぁ今度見てみます!


今期はギャグ日3期しか見てないわ…
PR
表紙終わったよー
ふー!!
ギラギラ派手でバブルみたい…
私の絵はいつもバブリーです。
シックな絵も描きたいのだけれど…
とりあえず等身高い絵を描きたい。


服を3ヶ月くらい買ってないことに気づいて焦ってます。
終わってる!!セールも行ってない!!
だって職場若い人あんまりいないし制服だから服どーでもいいやーって思っちゃう…。
ファッション雑誌も買ってないよー
大学のときはキャンキャン読んでたけど何読めばいいんだろう…
キャンキャンって社会人3年生までなんだ…まだあと1年はいけるのか…
アネキャンいけってことなんですね。
てかキャンキャンのサイト見てたら西山茉希卒業なんだぁ…
ポストえびちゃんだったのにねぇ…やっぱそこまでは人気でないよね…
山田優はまだやってんのかな?
てか!!JJって20~30代対象なの?普通にキャンキャンと同じくらいだと思ってた…。
カジュアル系とか森ガール系とかはあんまり好きじゃなのでちょい派手系がいいんだけど…なんかないかな…あと背が高めに人向けの。そんな高いわけじゃないけど。
ボブ&カジュアルが一番似合うって言われるんだが派手なのが好きなんだ…。
今髪のばしてるのでもうちょっとしたら巻くんだ♪
でもボブがいいよ!ってよく言われてしまうのでたまに短くしてしまうんだ…。
今一番売れてるのはSWEETらしーですねーまぁ…いいかな…?
普通に考えたらアネキャン?でもアネキャンちょっと地味じゃない?


と、銀座行った&オサレな大手サークルさんのサイト見てて思った。
本当に影響されやすい…。
それにしても専業の人ってよくお洒落できるなーと思ったら毎週イベントあるんだからそりゃお洒落する気も起きるか…と納得した。
ロシアさん5位でしたねー
それにしてもオリコン終わってる…オタク向けのばっかじゃん…
アニソンがJ-POPより優れているとは言いませんけど、というかアニソン古いと思うけど音楽業界はもっと本気出せよと思う…。
アニソン批判してないでさ。
1997年のランキングでTWO MIX出ててすごい懐かしい~
昔はドリカン聞いてたなー
こむちゃの前番組ですね!
ラルク出ててなつかしー青春でしたなぁー
私は西川貴教派でしたけど。
どうも年寄りなせいかエグザイル?とかちゃんとした格好しなさいよ!と思ってしまいます。
ヒップホップとかも。
外国人がやるには異文化だーって思って気にしないですけど。
取り入れるのはいいと思うけどもっといい形にできないですかねー
なんかみんな行儀悪そうに見える。

表紙の色塗り5割くらい終わったかな…
いつも見てるサイトさんが旦那がなんたらデートがなんたら言ってるから彼氏だか婚約者だかだと思ってたんですが友達のことだったみたいです。
やけにおおっぴらだなーと思ってたんですが。
相方とかよく言ったりするけど同人系ってなんちゃってレズが流行ってるの?昔からだけど。
まぁ私は同人系で友達いないんで言いたくても言えませんけど。


この土日で表紙(データ消えたので塗りなおし)あげて本文3ページ仕上げせねば…
これだけならいいんだがもうすぐ試験なので勉強もせねば…
表紙あげたらサイトも更新してサーチに登録しなければ…
土日ってゆーとトルコ×日本みたいっすね。


アニメイトできーやんのDJCDと薄桜鬼随想録の画集とトニーたけざきのガンダム漫画買ってきた。
pickupvoiceの表紙がじゅんじゅんとガクトだったがガクトどうしたの?
あとプロイセン王国の国旗柄のクリアファイル売ってたから買った。
トニーたけざき相変わらず面白いww
ホワートベース一の美少年の少年兵Eにスポットあてすぎww
ドイツ、イタリア、スペインと4枚セットで1200円!!!たけぇぇぇぇ!!
クリアファイルなんていつもダイソーで10枚100円で買ってるのに…
でもプロイセン柄珍しいから買った。後悔はしていない。


今話題のアバターも見てきた。
金かけてんなー
ヒロインがだんだん可愛く見えてくる不思議。
3D料金とかいって300円余計にとられた。
2100円の映画ってたけー…
印刷所に振り込んできた。
10年ぶりにオフセット本出すよー緊張ー
前刷ったときは直接持ち込んでその場で払ってたので今回の振り込んでデータ送信ってなんか怖いです、大丈夫かな?
それにしても改めてプリントした原稿眺めてたら雑すぎて笑えてきた。
なんか…絵にしても字にしても雑なんだよね私…
そういうつもりないんだけど…。
すごく丁寧に書いてるなーって伝わってくる方の絵とかすごいです…。
今更だけど描き直したい。
描きなおしても同じなんだけどさ。
次の本はもっと丁寧に描くんだ…
背景の資料も買ったし…!
ビーズログ買いました。
コルダ3楽しみすぎー!!
薄桜鬼のアニメも見るけど…。


コルダ3、火原と衛藤が大人になって出てくるんですね!
火原、発売したときは私より年上だったのにいつの間に追い抜いてたんですがまた私より年上になってくれてうれしいわぁ~(笑)


学校がいっぱいでてきますね
関東芸術大学付属→東京藝術大学付属?
至誠館→国士舘?
芸大はガチとしても至誠館と国士舘は違う?
横浜の音楽の学校ってどこですかね?
ぐぐったんですが神奈川って意外と音楽科のある高校ないんですね。
横浜にはひとつもないですね。
まぁ別にモデルないんでしょうけど。
有名なのは桐朋?
周りには国立出身が多いです。次点桐朋かなぁ…藝大はお見かけしません…。
あとびっくりしたのが音楽学科のある高校のほうが音楽学部のある大学よりもおおいみたいですね…


とりあえず買うのはコルダ3と華ヤカナリ我ガ一族くらいかな…
薄桜鬼DSは買いませんね。
コルダ3、PS2とPSPどっちで買えばいいんだ…
明日の試験放棄した。
いや、無理だって。
テキスト1pもやってないし。
早起きできないし。


試験関係ないけど上司に20年は働いてね!って言われて無理無理ってなった…
今先輩が休職中で人がいないからって引きとめようと必死だなw
いや、別にまだ辞めないと思うけど…。


コミスタでトーンばりばり貼ってます!
あと一日あれば終わるかな…
トーンはやっぱりパソコンが早いですね…


ヘタリア映画の前売り券買えました!
予約できるって素晴らしい…
とりあえず一枚ずつ2枚買った。
ストラップ可愛いですね、使えないけど…。
チケットのプロイセンかわいすギルぜー!


シーランドくんとラトビアちゃんやってますー
とりあえずプロイセンが確認できた箇所
・どーってことないぜ 俺運悪いけど格好いいぜって言ってロシアさんと出てくる奴
・コメントにプロイセンって入れると俺に用か?俺が恋しいなら…
・自宅警備やってんよ!俺の自宅は狙われやすいからな
・ヴェストのいぬ間にイタリアちゃんちでのんびりするぜ…
さき越されてたぜ!
くらいかな…
会話では
・シーくんがプロイセンの本読んだけどあいつ何してんの?
ラトビア:最近まで一緒に働いてたよ
・プロイセンさんはああ見えて几帳面なんですよ
日記は毎日つけてるし移動するときは略奪しつくすし 箪笥は全部開けるよ
くらいかな…?
シーランド君とラトビア君の何か。新しくなったそうで落とした!
うはぁはぁぁぁぁ!!
祖国とプーが!!
プー!!自宅警備員やってるってさw
あと会話でプロイセンって入れると出てくる!!





背景とスキンはキタユメ。さまよりの転載です。


ベラルーシがでないなぁ…
いろんな国の名前入れるとラトビアが解説してくれるw
もっと増やして!
イタリアになりたいみたいですね、わかるけどww


またプロイセンでたーーー!!
ロシアさんと出た。
なんかどーってことないぜ、みたいなこと言ってた。
あと俺運悪いけどかっこいいぜとか言ってたような…
プロイセンとロシアさんの同居はガチなんですかね?
時々同人と本家の区別がつかなくなる…。
かっこいいけど三枚目ででもやっぱりかっこいいプーいいよー!!
ロシアのキャラソン買ったー!
ドラマ面白いんですけどww
すんげー英日だし…
イタリアでてないのに独伊だし…
英日がすごすぎてすごい…
なんつーか仲良しの思春期のおんにゃのこみたい…いつもいっしょ!みたいな…
イギリスやさしいなw見なかったふりw
なんか自分が日本と円満だからドイツにもやさしくできている…に見えなくもないが…
ロシアさんわかゆい…
ベラルーシと日本のシーン、日本濡れ場みたいな声…
ウクライナねーさんいいなーかわいいぃぃー!!
偉い人が美人でごめんねってw
ユリア・ティモシェンコっすねw
プジョーってなんだ?って思ったらフランスの車なんですね。
車は全然わからないので…。
そいうえば先日ニュースで輸出1位がドイツから中国へっていうニュースがありましたがドイツ輸出一位だったことに驚いた。
私の画材もドイツのばっかだけど!
原稿に使っているパソコンのハードディスクがとびました。
原稿ぱぁです…
復旧させるのもめんどくさい…どうせデータはもどらないし。
ペン入れまでアナログでやっているので本文はともかく、表紙をもう一度塗るのが…はぁ…
印刷所の締め切りが微妙だし…
スキャンもめんどくさいんだよね、B4サイズの原稿使っているので分割スキャンしてるんです…。
初期化して色々ソフト入れなおすのが面倒です…うぅ…
明日はロシアさんのキャラソンですね!
アニメイトで色々予約しててわけわかんなくなったのでまとめておきます。

1月
20日 ロシアキャラソン
21日 ヘタリアストラップ付き映画チケット
22日 羽多野渉DVD
27日 谷山紀章DJCD
29日 薄桜鬼随想録画集
2月
25日 ヘタリアDVD
26日 ヘタリア日めくりカレンダー
3月
25日 ヘタリアDVD

劇場版チケットの予約レシートに第一弾って書いてあるのが気になるんですが…特典変えてまた出すのかな…
一体何回見に行けばいいんだ…


今NHKで高村光太郎の道程についてやってるんですが「どうてい」「どうてい」言っててうけるんですけどw
漢字違うけどさw
そのあとの性教育番組の先生の名前が伊藤博文(いとうひろぶみ)さんだったww


ディズニーランドで制服がどーたらってきいたけど学校で行くときって制服なの?
私も高校の遠足TDSでしたが私服だったよ。
修学旅行も制服で行ったけど行き帰りだけで基本私服でした。
オリエンタルランドは制服はやめてっていってるのになんでわざわざ制服で行くの?
地方ってそういうのに厳しいの?(下町の私が地方とか言うのははばかられますが…)
制服ってずっと着てると疲れるし汚れそうだし遠出には向かないと思うが…。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
購入予定一覧

AMNESIA CROWD

真・女神転生4

うたプリmusic2

華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かえで
性別:
女性
職業:
OL
趣味:
ヴァイオリン演奏、絵を描く
自己紹介:
乙女ゲームと声優さんが好きです。
ヴァイオリン奮闘中。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]